前回は、ドイツ語試験結果の有無や、ドイツ語学校による初日のオーラル試験によって、クラスが分けられるとご紹介しました。
自分のレベルが、明らかに初級レベルまたは、上級レベルであると判断された時は、クラス分けに関して特に希望がだせませんが、中級レベルの場合には学校側に自分の希望を伝えておくのも良いでしょう。
その意見が通るか通らないかは学校の判断に寄りますが、ドイツ語留学を大きく左右するクラスは他人任せではなく、自分の要望を伝えて満足いく留学をしたいものです。
その際には、自分の語学力よりもレベルが高めか良いか、低めが良いかを自分自身ではっきりしておきます。
例えば、レベルが高めのクラスに行くと、
・クラスメイトが活発に発言するので、勉強に刺激がある
・ドイツ語を話せる人が増えるので、ドイツ語でのコミュニケーションが活発
といった利点がありますが、一方で
・劣等感を感じて自信がなくなる
といった欠点もあります。
反対にレベルが低めだと、
・自分の発言回数が増える
・ドイツ語に自信がもてる
という利点がある一方で、
・他のクラスメイトと比べて、ドイツ語が上手だと錯覚しやすい
→勉強を怠りがちになる
という欠点もあります。
どちらが良いといった答えはありません。個人の性格によりますので、どちらの環境下において自分が少ないストレスで勉強できるかを考えてみてください
私がドイツ語をマスターできたコツはこちらで学びました